椎間関節症
椎間関節症とは背骨と背骨の間の関節がぶつかり痛みを起こし、腰痛、ぎっくり背中、首の痛みが出るなどの症状があります。
原因は骨盤の前傾・後傾の捻じれにより椎間関節がぶつかり炎症を起こします。また、体幹を反るスポーツでも腰椎の椎間関節がぶつかりやすく痛みを起こすことがあります。
対処法としては急性期にはアイシング、コルセット着用が有効的です。
当院では患部の炎症を抑えていく治療としてインディバアクティブセラピー(INDFIBA active)、超音波、アイシングなどを行います。炎症症状が落ち着いてきたら、原因となる骨盤の前傾・後傾の捻じれをとるバランス調整、自分でねじれを直す体幹の指導などを行っていきます。