ハムストリングス肉離れ

ハムストリングスは太もも後面の筋肉で半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋の総称で

急に走り出す、いきなり止まる、筋力の柔軟性の低下などより発生することが多いです。

 

Ⅰ度 筋肉部分損傷

   歩行可能も痛みあり。皮下出血なし。筋肉痛に似た痛みを感じる。全治4~6週。

Ⅱ度 筋肉部分断裂                               

   強い痛みがあるため歩行困難。皮下出血あり。                

   受傷時に「バンッ」と音がする感じ、蹴られた(殴られた)ような感じ。

   全治6~8週。

Ⅲ度 筋肉完全断裂                               

   痛みがかなり強く受傷時から歩行不可。皮下出血あり。全治3ヵ月。

 

患部の治療として超音波治療やインディバアクティブセラピーなどを用いて組織の炎症を抑えることや修復を促進していきます。

リハビリでは足趾のトレーニングや患部のトレーニングを行い再発予防していきます。

また、足部へのアプローチとして当院ではインソール作成やフットサポーターなども提供しています。

~競技復帰までの流れ~

①炎症症状がなくなる(痛みを引かす)

②伸ばして痛みがなくなる

③筋発揮して痛みがない(徐々に運動開始)

④競技に合わせたリハビリ

 

痛みが引いてすぐに競技を始めてしまうと再発のリスクが高いです。

当院では目標にしている大会や試合の日程、患者様のご予定に合わせたリハビリメニューをご提供させていただき、早期復帰を目指します。