アキレス腱炎

アキレス腱炎はスポーツや日常生活の中でアキレス腱に痛みや腫れがでてしまう怪我です。
アキレス腱のストレッチをしたり、つま先立ち、歩行やランニングなどで痛みが出ます。

原因として
・歩行時の踵の不安点さ
・歩くときに足の指がうまく使えていない
・下肢のねじれ
・体のバランスの乱れ
・足のつき方
・シューズが足に合っていない
・トレーニングやダンスなどを行う床の問題
などがあげられます。

 

治療法も患部の炎症を抑えることに加えて、上にあげた原因を取り除くことが大切になります。

痛みが出た当初はアイシングを中心として、超音波やインディバアクティブセラピー、ハイボルト治療、鍼治療なども効果があります。
そして原因となっている足のつき方や下肢のねじれ、足の指の使い方を習得していただくことが大切になります。

当院ではアキレス腱に痛みが出た原因と病態をしっかり把握したうえで治療計画を立てて日常生活やスポーツへの早期復帰を目指してゆきます。
段階に応じたリハビリトレーニングも指導させていただいています。

akires