肩峰下滑液包炎
肩には肩関節の滑走をよくするための滑液を包む滑液包というものがあります。
肩を動かした際の摩擦や挟み込み、肩に過剰な刺激が加わると炎症を起こし痛みが生じます。
野球の投球動作やテニスのサーブ、バレーボールのアタック、水泳など肩関節をよく使うスポーツに多い怪我です。
原因としてはオーバーユース(使いすぎによる)や、巻き肩などの姿勢不良があげられます。
上腕骨と肩甲骨がぶつかるインピンジメント症候群や、肩関節を覆う腱板といわれる筋肉の損傷などでも発生します。
症状は、肩関節の動作時痛、引っ掛かり感、筋力低下や夜間痛などがあります。
当院の治療は、巻き肩などの姿勢不良を治す手技治療や、炎症症状および夜間痛が強い場合にはインディバアクティブセラピーや超音波治療を行っていきます。
症状改善後は姿勢を保持するエクササイズなども指導させて頂きます。