ギヨン菅症候群
ギヨン管症候群とは、手の小指側の痺れや小指が閉じにくくなる症状です。
また、小指側の手の筋肉が痩せたりすることもあります。
原因は、ギヨン管という骨と靭帯に囲まれた細いトンネルを神経が通りますが、ここで神経が圧迫されることでおこります。
ハンマーや振動工具の長時間使用やギヨン管内にガングリオンなどができて圧迫することや有鉤骨鈎骨折後に症状が出ることもあります。
またゴルフスイングで地面を強く叩いてしまう打ち損じを繰り返していると症状が出ることもあります。
対処法は患部のアイシングと安静です。
当院での治療法は、超音波治療や手根骨のアライメントを整えるためのテーピングなどをおこなっております。